筋膜の働き

不調の原因は筋膜?

  • そもそも筋膜って?

    筋膜は筋肉を包む薄い膜で、全身に張り巡らされています。

    全身を包み込むウェットスーツのようなイメージで、体の深層から表層までを支えています。筋膜成分の約85%はコラーゲンで、水分を多く含む柔らかい組織です。

    筋膜は同じ姿勢が続いたり、筋肉の柔軟性が低下したり、水分量が低下すると体内の粘性が下がり筋膜同士や周囲の組織と癒着を起こします。

    この筋膜同士の癒着が、身体のコリや筋肉のハリ、痛みの原因となることがあります。

    ダウンロード (3)
  • 筋膜リリース

    筋膜リリースでは粘性が下がり癒着した筋膜と、周囲の組織との滑性を改善していきます。

    筋膜は全身を包み込んでいるため、痛みのある部位だけでなくその部位と関連する部位の施術も同時におこなっていきます。腰痛でお悩みの方が、足や股関節の周囲をリリースすると症状が改善することは多々あります。

    セルフで筋膜リリースができるツールもたくさん売られているため、使用したことがある方も多いかと思います。

    ダウンロード (4)

CHECK!

当店の筋膜リリースの特長

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    ツールを使った筋膜リリース

    当店ではIASTM(Instrument Assisted Soft Tissue Mobilization)と呼ばれる専門もツールを使って施術を行います。

    日本では馴染みが薄いかもしれませんが、メジャーリーグやNBAなど欧米のスポーツ現場では一般的に使用されています。

    ツールでの施術と徒手での施術と組み合わせることで、効率よく症状にアプローチが可能になります。

  • 1920石圧縮

    POINT02

    温熱療法との組み合わせ

    筋膜のほとんどはコラーゲンで構成されています。

    そのため、温熱を加えると動きやすく、緩みやすくなります。

    当店では筋膜リリースの前に癒着のある部位を温めることで、なるべく痛みのないよう施術を行なっていきます。

    強いマッサージが苦手な方や関節をボキボキ鳴らすような施術が苦手な方からも好評です。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    こんな方におすすめ!

    ・腰痛がなかなか改善しない

    ・肩を挙げるときひっかるような感じがある

    ・腱鞘炎の痛みでサポーターが手放せない

    ・肉ばなれ後の痛みが取れない

    ・足首の捻挫後、可動域が戻らない

    ・夕方になると脚のむくみがひどくなる


    などなど、全身の様々な症状に対応可能です!

Conditioning Salon RINK 代表 金井淳希(かないじゅんき)

施術者紹介

スタジオ15_800px_R


心身のコンディションを整えて、最高のパフォーマンスを

【プロフィール】

群馬県太田市出身。1988年11月9日生まれ。アスレティックトレーナー(JSPO-AT)

県立太田高校→東京都立大学→首都医校

都内にて、アスリート・アーティストが多数来院する整形外科・整骨院にて、

施術・トレーニング指導・スポーツチーム帯同。

2023年1月、太田市に戻り、パーソナルジム兼コンディショニング施設を開業。

【ご挨拶】

「これまでは痛いけど、どうにかなってた。」「もっと早く治療に来ればよかった。」

「仕事を休むほどじゃないけど、からだがつらい。」「なかなか身体のことを相談する場所がない。」

こんな話を多くのクライアント様から聞いてきました。

日々忙しく働くなかでは、生活に支障が出ない限り身体のケアは後回しにされがちです。

「病院に行くほどでもない」程度の段階で心身のケアをすることは、仕事に取り組みやすいコンディションを整えることにつながります。

対応可能症状例




2

こんなお悩みありませんか?

□捻挫をしてしまい、腫れが引かない

□リハビリの期間が終わったが痛みが取れない

□大会までに痛みを取りたい

□どんなトレーニングが自分に合っているか知りたい

□猫背・反り腰・姿勢が悪いと言われる

□お腹がぽっこりしている・ふくらはぎ・太ももの前がはる

□マッサージだけで肩こり・腰痛が改善しない

□ストレートネックと言われる

□眠りが浅く疲れがたまる


3

対応可能症状

首・腰

椎間板症/寝違え/ストレートネック/脊柱管狭窄症/腰椎分離症/筋筋膜性腰痛/ぎっくり腰 etc...

肩・肘・手

腱板炎/肩関節周囲炎/四十肩・五十肩/投球傷害/脱臼/テニス肘/ゴルフ肘/腱鞘炎 etc...

股関節

グロウインペイン症候群/FAI/変形性股関節症/ハムストリング肉ばなれ/打撲(ももかん) etc...

前十字靭帯(ACL)損傷/後十字靭帯(PCL)損傷/内側側副靭帯(MCL)損傷/半月板損傷/ジャンパー膝/膝蓋腱炎/腸脛靭帯炎/オスグッド/変形性膝関節症 etc...

足首

内反捻挫/シンスプリント/骨膜炎/アキレス腱炎・アキレス腱断裂/足底筋膜炎 etc...


ボディメイク・ダイエット・姿勢改善

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~21:00
最終受付20:00
定休日:水曜日

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Access


RINK

住所

〒373-0852

群馬県太田市新井町81-1

エクアールA302

Google MAPで確認する
電話番号

050-5369-6224

050-5369-6224

営業時間

10:00~21:00

最終受付20:00

定休日

水曜日

周りを気にせずに繰り返し足をお運びいただける環境づくりに努め、無理なく自分のペースで施術を依頼しやすい都度払い制や期限なしの回数券をご用意しております。また、駐車場やお着替え、完全予約制のプライベート空間なども完備しているため、手ぶらやお子様連れでも気軽にお立ち寄りいただけます。

    Related

    関連記事